| (ケーブピグミーゴビー) | 和名 |
| Trimma sp | 学名 |
| Cave pygmy goby | 英名 |
| スズキ目 - ハゼ科 - ベニハゼ属 | 分類 |
| 中・西部太平洋 | 分布 |
| 全長 | |
アオギハゼと同様に縦になってホバリングしていることが多いです。フィリピンのモアルボアルで撮影しました。似た魚にロングレイドワーフゴビーもいて、モアルボアルではどちらも見かけました。
正式な学名がまだついていないようです。
| (ケーブピグミーゴビー) | 和名 |
| Trimma sp | 学名 |
| Cave pygmy goby | 英名 |
| スズキ目 - ハゼ科 - ベニハゼ属 | 分類 |
| 中・西部太平洋 | 分布 |
| 全長 | |