| ワキイシモチ | 和名 | 
| Apogon lateralis Valenciennes, 1832 | 学名 | 
| Humpback cardinal | 英名 | 
| スズキ目 - テンジクダイ科 - テンジクダイ属 | 分類 | 
| インド洋、中・西部太平洋 | 分布 | 
|  | 全長 | 
ワキイシモチの情報は少なくて、なかなか確信が持てずにいたのですが、カカバンのジェリーフィッシュレイクの海外の紹介記事で、湖に住んでいる魚として紹介されているのは4種類で、そのうちのテンジクダイ科の魚は、このワキイシモチと記載されていたので、やっと確信がもてました。他にはフェザードリバーガーフィッシュなどが紹介されていました。
