ウミタナゴ
和名
Ditrema temminckii temminckii Bleeker, 1853
学名
英名
スズキ目 - ウミタナゴ科 - ウミタナゴ属
分類
中・西部太平洋
分布
全長
拡大写真
Sony NEX-5
撮影地:佐渡(新潟)

拡大写真
Canon PowerShot G10
撮影地:佐渡(新潟)
ウミタナゴには似た魚として、アカタナゴ、マタナゴ、アオタナゴがいます。アカタナゴは体色が赤っぽく、アオタナゴは黄緑がかっているところから区別できるようです。マタナゴは体色は同じですが、目の下の二本の線のさらに下にある斑点が二つならウミタナゴ、ひとつもしくは不明瞭ならマタナゴとなるようです。
上の写真はフラッシュが当たって黒の斑点が灰色になってしまいわかりにくくなってしまいました。下の写真の方がはっきりとしていると思います。
ダイビングでは太平洋側がマタナゴ、日本海側がウミタナゴとするのが簡単のようです。
ウミタナゴは以前は一種類だったのが、そこからマタナゴとアカタナゴに分かれたということなので、判別しにくいのも当たり前ですよね。ダイバーからすると、そこまで細かく分けないでほしい気もしますが。