| ナメラベラ | 和名 | 
| Hologymnosus annulatus (Lacepède, 1801) | 学名 | 
| Ring wrasse | 英名 | 
| スズキ目 - ベラ科 - シロタスキベラ属 | 分類 | 
| インド洋、紅海、中・西部太平洋 | 分布 | 
|  | 全長 | 
上の写真はオスの成魚のもので、シロタスキベラにある白い線がありません。ただしナメラベラでも白い線があることもあるようです。メスはナメラベラは唇が黒いところから区別できるようです。オスはインド洋で見られるクイーンコリスにもよく似ています。
下の写真は若魚のものですが、成魚とは全く違いますね。
幼魚と成魚のメスの写真を揃えたいところですが、なかなか難しいです。

