| タナバタウオ | 和名 |
| Plesiops coeruleolineatus Rüppell, 1835 | 学名 |
| Crimsontip longfin | 英名 |
| スズキ目 - タナバタウオ科 - タナバタウオ属 | 分類 |
| インド洋、紅海、中・西部太平洋 | 分布 |
| 全長 | |

Canon PowerShot G10
撮影地:館山(千葉)写真は高知県にある樫西海水浴場で撮影しました。岩の下に隠れていることが多いです。
ナカハラタナバタウオに似ていますが、ナカハラタナバタウオは顔に白い斑点があります。といっても、白い斑点が消えることもあるようですが。