| タソガレズズメダイ | 和名 |
| Chromis xanthochira (Bleeker, 1851) | 学名 |
| Yellow-axil chromis | 英名 |
| スズキ目 - スズメダイ科 - スズメダイ属 | 分類 |
| インド洋、中・西部太平洋 | 分布 |
| 全長 | |
下の写真は幼魚のもので、尾ビレが黄色になっています。
2007年に沖縄で確認されたことから和名がつけられたようです。
| タソガレズズメダイ | 和名 |
| Chromis xanthochira (Bleeker, 1851) | 学名 |
| Yellow-axil chromis | 英名 |
| スズキ目 - スズメダイ科 - スズメダイ属 | 分類 |
| インド洋、中・西部太平洋 | 分布 |
| 全長 | |