ブラックフィンバラクーダ
和名
Sphyraena genie Klunzinger, 1870
学名
Blackfin barracuda
英名
スズキ目 - カマス科 - カマス属
分類
インド洋、紅海、中・西部太平洋、東部太平洋
分布
全長
Nikon NIKONOS V
撮影地:シパタン(マレーシア)
群れの形がとてもきれいです。流れによって円形になったり幾何学的な形になります。ランギロア、パラオやシパタンなどで群れと会うことができます。シパタンのブラックフィンバラクーダの渦はとにかく巨大で圧倒されます。ダイビングで出会う大きなカマスの群れは、この種のことが多いようです。他のカマスとはヒレがうっすらと黒いこととはっきりとした縞模様で区別しています。オオカマスと非常に良く似ていますが、ブラックフィンバラクーダは尾ヒレの後端中央に突起があることから判別できます。オオカマスは尾ヒレが二又に分かれる感じになっています。