| (ロングノーズサージョンフィッシュ) | 和名 |
| Zebrasoma rostratum (Günther, 1875) | 学名 |
| Longnose surgeonfish | 英名 |
| スズキ目 - ニザダイ科 - ヒレナガハギ属 | 分類 |
| 中・西部太平洋 | 分布 |
| 全長 | |
写真が後ろからアングルとなってしまい、口の長さがわかりにくくなってしまいました。できれば真横から撮影したかったのですが、なかなかうまくいかないものです。
背ビレの付け根付近が黄色になっているのも特徴です。
| (ロングノーズサージョンフィッシュ) | 和名 |
| Zebrasoma rostratum (Günther, 1875) | 学名 |
| Longnose surgeonfish | 英名 |
| スズキ目 - ニザダイ科 - ヒレナガハギ属 | 分類 |
| 中・西部太平洋 | 分布 |
| 全長 | |