| ウスモモテンジクダイ | 和名 | 
| Zoramia viridiventer Greenfield, Langston & Randall, 2005 | 学名 | 
| Fragile cardinalfish | 英名 | 
| スズキ目 - テンジクダイ科 - イトヒキテンジクダイ属 | 分類 | 
| 中・西部太平洋 | 分布 | 
|  | 全長 | 
薄い桃色の体色をしていると言われていますが、水中で見ても撮影した写真を見ても微妙すぎてよくわかりません。
尻ビレの付け根に黒い斑点がある以外は目立った特徴がないです。またイトヒキテンジクダイ属の魚ですが、背ビレの棘が延びないのも特徴です。

