| イッセンタカサゴ | 和名 |
| Pterocaesio trilineata Carpenter, 1987 | 学名 |
| Three-stripe fusilier | 英名 |
| スズキ目 - タカサゴ科 - クマザサハナムロ属 | 分類 |
| インド洋、中・西部太平洋 | 分布 |
 | 全長 |
|
|
クマザサハナムロと似ていますが、こちらは尾びれの後端のみが黒くなっています。おおきさも小さめです。
ニセタカサゴも後端が黒くて似ていますが、ニセタカサゴには体側に黄色のラインがあることから区別できます。
群れで見かけることがほとんどですが
クマザサハナムロほどは大きな群れを作らないようです。