| クロヒラアジ | 和名 |
| Carangoides ferdau (Forsskål, 1775) | 学名 |
| Blue trevally | 英名 |
| スズキ目 - アジ科 - ヨロイアジ属 | 分類 |
| インド洋、紅海、中・西部太平洋 | 分布 |
| 全長 | |
パラオではBlue Cornerなどで見られますが、夕方になると群れがまとまって大きくなります。ギンガメアジと違って、群れは一箇所に留まるのではなくて、常に動き回っていました。
| クロヒラアジ | 和名 |
| Carangoides ferdau (Forsskål, 1775) | 学名 |
| Blue trevally | 英名 |
| スズキ目 - アジ科 - ヨロイアジ属 | 分類 |
| インド洋、紅海、中・西部太平洋 | 分布 |
| 全長 | |