| オキフエダイ | 和名 | 
| Lutjanus fulvus (Forster, 1801) | 学名 | 
| Blacktail snapper | 英名 | 
| スズキ目 - フエダイ科 - フエダイ属 | 分類 | 
| インド洋、中・西部太平洋 | 分布 | 
|  | 全長 | 
|  | 
|  | 
英名にあるように黒色の尾びれが特徴です。
イッテンフエダイに似ていますが、イッテンフエダイは尾びれも黄色です。
ヒメフエダイとも少し似ていますが、こちらは尾びれ後端が湾曲しています。またヒメフエダイのような群れは作らないようです。フエダイの仲間は大きな群れを作ることが多いのですが、この魚を見たときには単独でした。幼魚のときには横のストライプがあります。