| (フジイロフエダイ) | 和名 |
| Lutjanus lemniscatus (Valenciennes, 1828) | 学名 |
| Yellowstreaked snapper | 英名 |
| スズキ目 - フエダイ科 - フエダイ属 | 分類 |
| インド洋、中・西部太平洋 | 分布 |
| 全長 | |
写真は若魚後半ぐらいのもので、目を通る線がうっすらと見えます。若魚だと、もっとはっきりとした線になりますが、成魚になると消えるようです。
目を通る線があるところがタテフエダイと似ていますが、ヒレの色が違います(タテフエダイは黄色)。
