(ユウダチタルミ)
和名
Lutjanus semicinctus Quoy & Gaimard, 1824
学名
Black-banded snapper
英名
スズキ目 - フエダイ科 - フエダイ属
分類
中・西部太平洋
分布
全長
拡大写真
Sony α6000
撮影地:マダン(パプアニューギニア)

Canon PowerShot G10
撮影地:パラオ(パラオ)
尾ビレ付け根の黒い大きな斑点と、背中から腹方向への太い縞模様が特徴です。
アミメフエダイに良く似ていますが、アミメフエダイには縦横両方の線があるところから区別できます。またユウダチタルミの尾ビレ付け根の黒い斑点は全体を覆うぐらいに大きいです。
ただ下の写真のように頭から尾ビレ方向に細い線がある場合もあるようなので、区別には注意が必要かもしれません(ひょっとするとハイブリッドかもしれませんが)。
フエダイの仲間は群れを作るものが多いですが、このユウダチタルミは単独で見かけることが多いです。パラオでは良く見かける魚のようです。
どうみても日本語の名前のようですが、標準和名ではありません。パラオのように、戦時に日本の占領下にあった地域で、日本では見られないのに日本語の名前のついた魚が見られます。他にはイナズマヤッコなどがあります。