| アンナウミウシ | 和名 | 
| Chromodoris annae Bergh, 1877 | 学名 | 
| 裸鰓目 - イロウミウシ科 - ミスジアオイロウミウシ属 | 分類 | 
| インド洋、中・西部太平洋 | 分布 | 
ただ、このパターンの色のウミウシは他にもシライトウミウシやコールマンウミウシなど、たくさんいて見分けるのが大変です。アンナウミウシは、下の写真のように青色の部分をよく見てみると濃い青の斑点があることから区別できます。
| アンナウミウシ | 和名 | 
| Chromodoris annae Bergh, 1877 | 学名 | 
| 裸鰓目 - イロウミウシ科 - ミスジアオイロウミウシ属 | 分類 | 
| インド洋、中・西部太平洋 | 分布 |